人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カケロマ島へ

10月3日 カケロマ島へ。
カケロマ島へ_e0062635_14513100.jpg

朝、8時10分古仁屋発のフェリーに乗って、約半日のコースでした。
イキンマ(生間)~諸鈍~徳浜~安木場~スリ浜~呑の浦~於斉~
勢里~瀬相と走りました。

案内人は、加計呂麻島諸鈍 カケロマドットコムの寺本薫子さん。
カケロマ島をすべて、ガイドしてくれます。
      http://www.kakeroma.com
それにしても
カケロマ島に住んでいる人はみんないい顔してました。

フェリーカケロマがドッグ入りのため代船でした。
当日は旧暦の9月1日。おばあたちは花を持参して生まれジマに墓参りにいきます。
今日は花のかわりにクロトンでした。1日15日はご先祖さまの供養をかかさないのも、
奄美百選のひとつです。
カケロマ島へ_e0062635_1424070.jpg

# by sanenbana | 2005-10-05 13:27 | あまみ便り

日曜夕遊市

名瀬市大熊(だいくま・本来はデックマ)集落は、昔ながらのかつおの漁港です。宝勢丸と金鉱丸というかつお船を共同組合制でそれぞれ運営しています。
男連が水揚げしたかつおやしび鮪は、女連が刺身にさばいて売ってくれます。かつおが獲れたら、こいのぼりならぬかつおののぼりが立つので、夕方になるとみんなそののぼりを見て対岸から車を走らせるというわけです。
今日は台風18号の影響でかつおの収穫はありませんでしたが、なんと夕遊市というのが立っていて、かつおがたっぷり入ったデックマうどん(200円)がありました。
うどん200円もいいけれど、テーブルの上にはいろんな島料理があって次々とすすめられ(みんなタダですよ)、いつの間にかおなかがぱんぱんになってしまいました。
仕掛け人はデックマ出身の保宣夫(よしお)さんです。
日曜夕遊市_e0062635_2042690.jpg

保さんは名瀬市議会議員さんでもあります。
こんなところで島料理を食べながら、島唄を聴くのもすごく風情がありますね。
ここも佐竹選奄美百景のひとつで、観光コースに入れたいスポットです。

# by sanenbana | 2005-10-02 20:49 | あまみ便り

大笠利のカトリック墓地

ずいぶん久しぶりに笠利路を走ってみました。
奄美大島の北部、笠利町の太平洋側に面した大笠利集落は、奄美のなかでもカトリック信者さんの多い集落です。明治の初めころ、薩摩藩に痛めつけられた奄美人の心のケアを目的にして有識者たちが招聘したキリスト教は、フランス人宣教師フェリェ神父の来島によって、まるで砂が水を吸うような勢いで信者さんが増えていったといわれています。昭和に入ってから軍部のきびしい弾圧を受けるとも知らないで・・・
たくさんの十字架にはそれぞれ、言い尽くせないほどの物語が眠っているはずです。
                                                
大笠利のカトリック墓地_e0062635_14492840.jpg

  写真は奄美百景のひとつ(佐竹選)です。

# by sanenbana | 2005-10-02 14:49 | あまみ便り

奄美風、島チャリの乗り方

息子さんが奄美大島に転勤になったので、横須賀からいらしたT・Y子さん。彼女は横須賀に戻るなり、「奄美大島 亜熱帯アイランドへ」というイラスト新聞を送ってくれました。
その中にやたら低いサドルで自転車をこいでいる高校生たちの4コマ漫画がありました。
この低サドルは、うちの息子たちが高校生のころ(ただいま23歳)もはやっていて、「効率わるいでしょ」、とかいっても「いいの、いいの、リキ(体力)がつくんだから」とかいって、学校まで30分もかかるのに、みんな低サドルでギーコギーコとこいでいました。
息子がいなくなったのですっかり忘れていたら、Y子さんが思い出させてくれたのです。
イラストを紹介できないのが残念ですが、なんと先日、自転車をこいでいたら私の前を5人の若者たちが低サドルの島チャリで・・・さっそく持参のカメラで、はいパチリ。
自転車をこぎながら、カメラを出して、待てまてぇ" width="200" />~

# by sanenbana | 2005-09-30 20:06 | あまみ便り

油井集落の十五夜祭り 2

この写真は力めしおどりです
油井集落の十五夜祭り 2_e0062635_2326413.jpg

サンダンカの花です
油井集落の十五夜祭り 2_e0062635_163139.jpg

# by sanenbana | 2005-09-18 23:27 | あまみ便り